Contax IIのトップカバーを外す


Contax IIのトップカバーは、軍艦部の上部構造物をすべてとっぱらわないことには外せない。細かい部品が散乱するので、注意が必要である。

1)まず裏蓋を外して、2つのフィルム室側からトップカバーを保持しているネジ4つを外す。この作業はあとでやってもいい。
▲fig.1:パトローネ側▲fig.2:巻き上げ側
2)巻き戻しノブを外す。fig.3の(3)のネジを外せばそれでおしまい。組み立てる際にはfig.3の(5)の穴の形状を合わせるようにする。
▲fig.3:ボディ上面
3)巻き上げノブを外す。まず、ノブの外周にあるネジ3つを外し(fig.4の7)、レリーズボタンのユニットを取り外す。
次に内側に見えるネジ3つ(fig.5の12)を外して、ノブ本体(fig.5の11)を取り外す。このとき、シャッタースピードインデクス(fig.6の赤丸内)がいくつを指していたか、覚えておく。作業中にうかつに巻き上げノブを回すことはないだろうが、念のため。ちなみに、ノブの下には爪が出ていて(fig.6の赤矢印)、これがシャッター速度を指定する特定の溝(fig.7の矢印。この絵では1/50)にはまることで、望みの速度を得るようになっている。
ノブ本体を取り去った後、シャッタースピード表示環(fig.8の13)を取り付けているネジ2つ(fig.8の14)を外し、表示環を取り外す。この環の下には下環(fig.12の15)がある(非接着)のでそれも外す。
▲fig.4:巻き上げノブ▲fig.5:レリーズユニットを外した状態
▲fig.6(青矢印は7のネジ穴)▲fig.7

▲fig.8:巻き上げノブを外した状態
4)fig.9の2番のネジ2個を外し、上板(fig.9の1)を取り外す。
▲fig.9
5)カウンター円盤(fig.10の17)は軸にはめてあるだけなので、これを取り除け、さらにfig.10の16番のネジを外して、上部カバー(fig.10の18)をひっこぬく。
これで、ボディ上面が露出したはずである(fig.11)。
▲fig.10
▲fig.11:前板とトップカバーを外した状態


以下、上部カバーとカウンター円盤、フィルム室から取り外したネジ4個を除く、この作業で外した全部品。

▲fig.12
1:上板。2:上板をとめているネジ。3:巻き戻しノブをとめているネジ。4:巻き戻しノブの上皿。5:巻き戻しノブ。6:巻き戻しノブ用ワッシャー。7:レリーズユニットを巻き上げノブにとめているネジ。8:レリーズユニット板。9:レリーズ。10:レリーズ用バネ。11:巻き上げノブ(とネジ3つ)。13:シャッタースピード表示環(とネジ2個)。15:表示環の下輪。16:上部カバーをとめているネジ。17:カウンター円盤。18:上部カバー。19:プリズム・ロッド。20:ファインダーレンズボックス。21:旋回プリズム保護カバー。

注:部品名称は正式のものではありません。




[ インデクスに戻る ]
(C)1999 Yoshitane Takanashi inserted by FC2 system